ゆっくり管理栄養士かりん(再現飯)

スポンサーリンク
Featured Video Play Icon レシピ

【管理栄養士かりん】アリスの絶品 かぼちゃのプリンをつくるよ!

ゆっくり霊夢・魔理沙、オリジナルキャラのかりんの3人がハロウィンパーティの準備をするよ!アリスも登場!6チャンネルでハロウィンコラボだよ!🎃次は早苗のミラクルクッキングさん↓↓「早苗はハロウィンコスをしてかぼちゃのモンブランを作ってみる!」 ■材料【かぼちゃクリーム】かぼちゃ 250gバター 10g砂糖 30g生クリーム 200mlバニラオイル あれば数滴(洋酒を入れてもイイネ)【おいしいプリン】...
Featured Video Play Icon レシピ

【管理栄養士かりん】料理苦手なヨルさんのおいしい南部シチューの作り方

原作の漫画が少年ジャンプ+で連載されており、コミックス累計発行部数は2650万部を突破している人気作品(原作者:遠藤達哉)アニメ『SPY×FAMILY』(スパイファミリー)の第16話「ヨル's キッチン」■材料 【シチュー用】牛バラまたは肩ロース1kgベーコン5枚ほど玉ねぎ3個にんじん2本にんにく2片パプリカ1個サラダ油適量トマト缶2個赤ワイン300mlパプリカパウダー小瓶1つローリエ 1~2枚セ...
Featured Video Play Icon レシピ

【再現飯】絶品!ニンジン好きなウサギ妖怪 因幡てゐのキャロットケーキの作り方

今日は茶番多めです☆「てゐ」は読み方がむずかしいですね!人間を幸運にする程度の能力があるウサギ妖怪。『東方Project』のキャラクター。初出は『東方永夜抄』5面中ボス。■材料(深型ボウル13cm 1台分)○キャロットケーキ生地○全卵 卵3個黒糖やきび砂糖(あわせて200g)塩ひとつまみサラダ油120gにんじん(皮付き・チーズおろし器ですりおろしたものまたは千切り)180g 大きめ1本分薄力粉(全...
Featured Video Play Icon レシピ

【管理栄養士かりん】妖夢のうまみょんすぎる東方カレーの作り方!東方ロストワードコラボカフェのメニューを再現!

東方でたまに見かける陰陽のマークをモチーフにしました!東方ロストワードさまのコラボカフェメニューはたべにいきたいなー!■材料(4人分くらい)鶏肉(手羽元)10本くらいブルガリアヨーグルト200g(半パック)トマト5こまたは水煮トマト缶1缶にんにく(すりおろす)3片しょうが(すりおろす)大さじ2玉葱2個バター40g程度カレー粉山盛り大さじ2コンソメ2こ(あればローリエ1枚)塩小さじ1/2ウスターソ...
Featured Video Play Icon レシピ

【管理栄養士かりん】千と千尋の神隠し 豚になったお父さんが食べた謎の肉作ってみた!あの肉の正体は○○!

ジブリの中でも謎に包まれたあのブヨブヨ肉はナニ?超おいしそうだからつくってみた!久しぶりのジブリ飯!■材料【中の具材】豚・牛細切れ肉 300gたまねぎ小1こ生姜 1かけらニンニク 2こ鶏ガラの素小さじ1塩 少々胡椒 少々醤油 小さじ1酒 小さじ1ごま油 小さじ1【皮】コーンスターチ(あれば寒ざらし粉)100g片栗粉50gお湯 (熱湯)100ml水(調整用)50~80ml(耳たぶくらいの硬さになった...
Featured Video Play Icon レシピ

【ゆっくり管理栄養士かりん】五条悟オススメの仙台銘菓「喜久福ずんだ生クリーム味」再現してみたらすごい大変だった

週刊少年ジャンプにて連載中「芥見下々」先生による人気漫画を原作としたTVアニメ「呪術廻戦」の作中に登場した仙台名物・銘菓喜久水庵の人気スイーツ「喜久福」の再現レシピ。人気キャラの五条悟オススメ!仙台名物の超うまい「ずんだ生クリーム味」!本物食べたい!■材料◎ずんだあんえだまめ(正味)170g(さや付だと400gほど)砂糖50g塩ひとつまみ(フードプロセッサーでつぶしたほうが楽)◎大福白玉粉70g水...
スポンサーリンク