PFC(糖質量)やカロリー、材料は↓
┃ memo ┃
レンジだけで簡単に作れるコーヒーゼリーです。見た目にちょっとだけこだわって、映える感じの見た目にしてみました。笑
ゼラチンは1.5%ぐらいまで減らしても良いのですが、それだと固まるまでに時間がかかるので、今回は時短を最優先にしています。
冷やす時間によっても固さが変わります。2時間ぐらいで食べ頃になる計算ですが、冷蔵庫やコーヒーの冷たさによっても変わってくるところなので、気持ち長めに考えておくほうが良いかもしれません。
脂質ゼロの練乳を使うことで、クリーム部分の脂質を大幅に下げつつ、濃いミルク感のある甘さにできます。普通の練乳もそこまで脂質が高いわけではありませんが、見つけたら使ってみてください!
┃ 今回使った材料たち ┃
コーヒー(ペットボトルやパックなど) 容器に合わせて
ゼラチン コーヒーの量に対して2%
甘味料 コーヒーの量に対して5~10%
※その他牛乳やクリームなど、仕上げにトッピング
▼今回動画で作った分量
コーヒー 150g
ゼラチン 3g
甘味料 7.5g
牛乳と無脂肪練乳 適量
ばくばクック
関連ツイート
【材料3つ~】洗い物2つ!レンジだけですぐに作れる、ダイエットコーヒーゼリー【糖質ゼロ / 脂質ゼロ】 https://t.co/jj6gqLrCBN @YouTubeより
ついつい食べ過ぎちゃうおやつ、夏休みも目前お子さんと作ってみるのもありかも
【材料3つ~】洗い物2つ!レンジだけですぐに作れる、ダイエットコーヒーゼリー【糖質ゼロ / 脂質ゼロ】 https://t.co/y3ox4qWJZZ @YouTubeより
【材料3つ~】洗い物2つ!レンジだけですぐに作れる、ダイエットコーヒーゼリー【糖質ゼロ / 脂質ゼロ】 https://t.co/LB1PGrgT9W @YouTubeより
【材料3つ~】洗い物2つ!レンジだけですぐに作れる、ダイエットコーヒーゼリー【糖質ゼロ / 脂質ゼロ】 https://t.co/WPrmnYQ0OF
【材料3つ~】洗い物2つ!レンジだけですぐに作れる、ダイエットコーヒーゼリー【糖質ゼロ… https://t.co/IYeEAijJGL
コメント