PFC(糖質量)やカロリー、材料は↓
┃ memo ┃
オートミールでフレンチトーストを作りました。最初は蒸しパンアレンジとして、おからの時みたいに吸わせて焼く方法をとったのですが、もともとの蒸しパンを超えませんでした。
というわけで色々な作り方を模索した結果、もはやパンを浸すという工程を省いて、パンケーキみたいに作る方法をとりました。
参考レシピはこちら↓
https://cookpad.com/recipe/6933939
バニラオイルはできるだけ入れたほうが良いです。香りがかなり良くなって、美味しさ4~5割増しです。
序盤にレンジでチンしているのはオートミールを柔らかくして、しっかりと水分を吸わせるためです。牛乳の中にオートミール突っ込んで放置しておけば同様の効果はあると思いますが、実際に試していないのでどれぐらい放置するのがベストかは分かりません。
┃ 今回使った材料たち ┃
オートミール(クイックオーツ) 40g
牛乳 150g
ラカント 15g(お好みで調整)
塩 ひとつまみ
卵 1個
バニラオイル 数滴
バター 5~8g(焼き用)
※粉糖やメープルシロップなど、お好みで
ばくばクック
関連ツイート
コメ欄にある通りひっくり返さず半分に折る方が良い😊
【粉砕なし】混ぜて焼くだけ!すぐに作れるオ… https://t.co/zLn2V3bgo3
参考にしたレシピ⬇️
【粉砕なし】混ぜて焼くだけ!すぐに作れるオートミールのふわとろフレンチトースト… https://t.co/HoaceXGojw
こいつはヤバい
やっぱ一度あっためないとダメだったかぁ…
【粉砕なし】混ぜて焼くだけ!すぐに作れるオートミールのふわとろフレンチトースト https://t.co/DT5GJo4lg9 @YouTubeより
🍞最近、オートミールハマり中🍞
【粉砕なし】混ぜて焼くだけ!すぐに作れるオートミールのふわとろフレンチトースト https://t.co/g5VwMXM2sJ via @YouTube
コメント